
展覧会
開館時間 9:00〜17:00
( 7/21〜8/20 9:00〜18:30 )
- 入館無料
- 年中無休(年末年始を除く)
- 博労座駐車場をご利用ください
藤原道弘山岳写真展 伯耆大山の四季~移りゆく春夏秋冬~
2025年5月24日(土)~2025年6月15日(日)
四季折々に豊かな表情を見せる大山の絶景をカラーとモノクロのコラボでご紹介します。
◇藤原道弘(ふじわら みちひろ)◇
1946年生まれ。鳥取県琴浦町在住。
風と雪の造形(c)Michihiro Fujiwara
20歳の頃から、35ミリフィルムカメラを片手に、大山の写真を撮り始める。初期(1960年後半)の頃は、雪山の水墨画的景色に魅了されて、「雪の大山」を撮り続けていた事もある。撮りためたモノクロ写真は、山岳雑誌「山と渓谷」の山岳写真月例コンテストに投稿していた。1970年後半頃から、山岳雑誌「山と渓谷」の日帰り登山ガイド「ワンデイハイク」を執筆。ワンデイハイクでは、モノクロ写真を中心に、手書き原稿で山陰の山々を紹介する。当時を振り返ると、「二万五千図」(国土地理院)の地図入手に難儀した記憶がある。後に新企画、分県登山ガイド「鳥取県の山」を執筆し現在に至る。分県登山ガイドは、北海道から沖縄まで各県ごとに出された登山ガイドブックで、持ち歩きが出来るガイド本として好評を得る。
会期 | 2025年5月24日(土)~2025年6月15日(日) |
---|---|
時間 | 9時~17時 |
場所 | 交流スペース *入場無料・会期中無休 |